この記事では私の実体験をもとに①~③を紹介します!
①ファルマスタッフ登録後の流れ!
②ファルマスタッフのエージェントとの面談の流れと紹介される求人数やポイント!
③会社との面接時の流れ!
「ファルマスタッフに登録するとその後どのような流れになるの?」
「働きながら転職活動をしたいけど大丈夫?」
「興味はあるけど転職するかはまだわからないけど大丈夫?」
「紹介される求人数はどのくらいなの?」
今回はこのような疑問を解消します!
ちなみに私がファルマスタッフを利用したところ、絶対に転職をしなくてはいけないという圧がなかったことが最大の魅力でした!
私は体調不良で入院したことをきっかけに、現職を続けるか転職をするかを考えるようになりました!
自身の働き方を見直すため上司に相談をしたり転職エージェントに相談をしたことで視野が広くなり、漠然とした将来の不安が軽くなりました!
この記事を読むことで、私のように転職すべきかどうかで悩まれている方の参考になれば幸いです!
この記事はくくたる│15薬局契約中│フリーランス薬剤師(Xアカウント)が作成しています。
2023年9月にフリーランス薬剤師の書籍を出版しました!
ありがたいことにベストセラーを獲得できましたので、興味を持っていただけたらぜひ購入も検討してみてください!
そしてその続編も出版しました!
フリーランス薬剤師になってから得られた知識や経験、経営者からのアドバイス、私以外のフリーランス薬剤師の方5名のコラムも載せた力作です!
どちらの書籍もKindle Unlimitedに加入されている方は【無料】でお読みいただけます!
Kindle Unlimitedは30日無料体験や特別プランがあるため、加入を検討中の方はぜひこの機会にお試しください!
私が転職エージェントを利用しようと思った理由
実は私は最初、転職エージェントを利用するつもりはありませんでした!
そんな私が転職エージェントを登録したきっかけは、ハローワークの求人数が圧倒的に少なかったことでした…!
私が住んでいる地域は田舎なのですが、求人数はたった10件!
※10件中8件が同系列のドラッグストアの求人のため実質3社でした。
退社後に働けるところがない・選べないという状況は恐ろしいと感じたので、ハローワーク以外にも求人があるのか確認のために転職会社の登録をして利用することにしました!
現在の職場を継続するか転職するか迷っていたのですが、そもそも自分の希望する求人がなければ転職はできないですよね…!
私がファルマスタッフを選んだ理由
私が登録した転職エージェントはファルマスタッフですが、選んだ理由は友達が利用していたからでした!
ファルマスタッフでは派遣薬剤師として働くことができて、条件が良ければそのまま派遣先の薬局で社員として働くことができる制度があり、私の友達はその制度を活用していました!
私はやることが決まればさっさと行動したいタイプのため、まずは自分の希望するエリアで求人がどの位あるのか探すために登録しました!
一般的には複数の転職エージェントを利用して求人内容を見比べる方が良いと言われています!
しかし、当時の私は疲弊しながら現職を続けていたこともあり、複数の転職エージェントに相談をする時間と心の余裕がなかったのでひとまず1社だけ登録をしてみることにしました!
ファルマスタッフ登録後の流れ
ここからはインターネットで登録をする際の一連の流れを紹介します!
インターネットで登録をする際の入力内容
薬剤師免許番号の入力もあると思いましたが、登録時の項目は上記の4項目のみでした!
電話がかかってくる
ホームページには「登録後、2日以内に希望の確認のため電話します」と記載されていますが、私はその日のうちに電話がきました!
転職の意思の度合の確認で、私は転職するか・現職を続けるかで迷っていることを正直に伝えました!
中途半端な状況の私に対して「何かしらの理由で退職を見送る方もいらっしゃいますので安心してください」と電話で言われてすごく安心したことを覚えています!
転職エージェントと面談が可能かの確認
電話では希望先の店の候補などの話も含めて、直接エージェントの方に会って面談が可能か聞かれました!
私は面談を受けることにしましたが、断ることもできるとのことでした!
私は実際にエージェントの方に相談をして現状の悩みの解決に繋がることの期待と、転職活動がどういう雰囲気なのかを体験したいという気持ちで面談を受けることにしました!
なるべく早めに面談したい旨を伝えたところ、6日後に予約ができて対応が早いと感じました!
ちなみに面談の時間帯については「仕事終わりの時間でも休日でも大丈夫」と選択肢をいただけたことも助かりました!
電話で聞かれた内容の詳細
電話で聞かれた内容を覚えている限り紹介します!
大きく分けて「転職に関しての質問」と「薬剤師としての質問」がありました!
転職に関しての質問
⑤については「他の転職会社と同じ薬局を紹介してしまい、ブッキングしてしまうことを避けるため、転職活動中は当社のみ利用いただけると助かります」という感じでやんわり確認をされました!
薬剤師としての質問内容
ちなみに【認定薬剤師を持っていると給与を優遇】してくれる会社もあるとのことでした!
インターネットで登録と電話時の流れは以上です!
次は転職エージェントとの面談について紹介します!
転職エージェントとの面談時の流れと得られたこと!
転職活動は初めてだったので何をするにも不安でした…!
たった1回の面談で得られる情報が多く、私自身の気持ちの整理もできたので私は面談を受けてよかったと思っています!
面談で現状の悩み相談や薬局の求人情報を見たことで、自身の状況を客観的に見直すことができました!
①現状の私は恵まれている方かもしれない!
②自分の理想の働き方を追求して求人の条件を絞った方がいいかもしれない!
特に①については、勤務先が完全1人薬剤師のため辛いと感じる場面は多々あったのですが、年収、勤務時間、残業時間、1日の応需枚数などを考慮すると、そこまで悪い環境ではない可能性が出てきました!
②については、中途半端に遠慮した条件にしてしまうと求人情報が多くなって混乱してしまう可能性があるため多少厳しめの条件にした方が良い選択ができると思いました!
面談を受けたことで、焦って転職しようとせずにより良い条件の薬局をしっかり見極めていきたいと思うようになりました!
ファルマスタッフの面談で準備する物
インターネット登録時は薬剤師免許は必要ありませんでしたが、面談時に薬剤師免許と保険薬剤師登録の確認がありました!
※面談を受けない場合はどのタイミングで確認するのか不明です。
面談時に紹介された求人数
あくまでも私の場合ですが、面談時には8社の紹介を受けました!
私の地域のハローワークでは3社しか募集がなかったため、身をもって転職エージェントは求人情報を持っているなと感じました!
転職まとめサイトを見ると求人数の比較紹介をされているところが多いと思います!
しかし、実際に面談を受けて1社ずつ特徴を聞いていると、8社でも情報量が多く私は混乱しそうになりました!
転職時には少しでも良い条件を見つけるために複数のエージェント登録がオススメされていますが、私はまず1社だけ登録をして、希望の求人がない場合には複数の転職会社を登録してみるという順番をオススメします!
①漢方薬局の求人はないか?
②年収が現状と変わらない or それ以上の求人はないか?
③勤務が30分以内で可能な求人はないか?
ちなみに私はこのような優先順位で希望を伝えました!
※①又は②又は③であり、①かつ②かつ③ではありません。
面談の流れ
面談の流れは①会社紹介 ②現状の再確認 ③薬局紹介という順番でした!
【面談の流れ①会社紹介】
会社紹介の内容については割愛しますが、説明を受けてメリットに感じたことを紹介します!
①転職エージェントが現地(職場)で情報収集を行う!
ファルマスタッフでは、それぞれの職場に足を運んで人事の採用担当や社長などと直接話をして情報収集をしているそうです!
詳しくは下記の【ファルマスタッフの求人紹介が良かった点】で紹介します!
②希望会社の面接に同席をする!
面接時に言った言わないなどのすれ違いが起きないよう、転職エージェントが同席して仲介をしてもらうことができます!
※同席は断ることもできます。
給与交渉や休日交渉など、面接中に直接聞きにくいことを転職エージェントが代わりに聞いてくれます!
他にも「緊張して聞きたいことを忘れた…。」とならないようにサポートもしていただけます!
③採用条件が記載された書類の二重チェックができる!
突然ですが、雇用契約書などの書類を入社承諾前に隅々まで確認できていましたか?
私は恥ずかしながらできておりませんでした…!
転職エージェントの方はめったにないとは言っておりましたが「求人情報と雇用契約書の内容が違う」ということが時折あるそうです…!
入社してから「こんな契約ではなかった…」「辞める前の会社の方が条件が良かった…」と後悔をしないためにも二重チェックは重要ですよね!
ちなみにこのサービスは、面接に合格して雇用契約書が送られてくる際に転職エージェントが入念にチェックをしてくれるそうです!
【面談の流れ②現状の再確認】
事前に電話でも伝えていますが、より1人1人の希望に沿った会社を紹介できるように再確認している印象でした!
万が一電話で伝えていた情報と相違点があれば、この時点でしっかり伝えておけば紹介してもらう薬局がより希望の条件に近づくと思います!
余談ですが、現職の良い点や不満点についても質問されました!
特に後ろめたいこともなかったので、私は良いところも悪いところも伝えました!
【面談の流れ③薬局紹介】
事前に電話で伝えていた希望に沿った薬局の紹介を8社分していただけました!
8社の薬局紹介をしていただけたことで、ハローワークに掲載されていた求人以外にも求人は多数あることが確認できました!
この時点では辞めるかどうかまだまだ迷っていますが、ひとまずは求人が色々あると安心したことを覚えています!
ファルマスタッフの求人紹介が良かった点
ちなみに薬局の紹介では、それぞれの会社の現地で得た情報などもあわせて教えてくれます!
「この会社はラウンダーとして数店舗を回ってほしいと考えていますよ」
「この会社は現管理薬剤師がラウンダーになりたいため、管理薬剤師候補として募集しています。管理薬剤師には2~3年を目安になってもらいたいと考えていますよ」
「この会社は社員の年齢層が〇歳と若く、社長も服薬指導に積極的に考えており、機械導入も積極的にしていますよ」
「ここの管理薬剤師は穏やかな方ですが、仕事はすごく早いです」
上記の内容は実際に教えていただいた内容です!
ちなみに私の場合は初回面談で2時間前後じっくりと話をさせていただきました!
求人情報だけではわからない情報を得られるので、多少めんどくさいと思っても転職エージェントとの面談はやっておいた方が良いと私は思います!
ファルマスタッフのエージェントが社長や職場の社員とコミュニケーションを取り、情報を収
集してくださっているおかげですね!
また、後程紹介しますがファルマスタッフでは【紹介予定派遣】という制度があります!
「転職をしたけど思っていた条件と違う…」という転職事故を減らす働き方ができるという点が魅力です!
【補足①】ファルマスタッフの転職では3つの働き方が選べる!
ファルマスタッフは日本調剤グループの企業であり、派遣薬剤師としての働き方を選べる点が他の転職エージェントとの最大の違いです!
※他の転職エージェントでは派遣薬剤師の働き方の紹介はないそうです。
派遣薬剤師の働きを含めてファルマスタッフでの転職の選び方は3つあります!
正社員・パート
一般的な転職のイメージ通りのため割愛します!
派遣社員
株式会社メディカルリソースの派遣社員として働く方法です!
「薬剤師は飽和する」ということは私が学生の頃(10年前)から言われていますが、産休など急に薬剤師が不足することは日常的にあるため、派遣が全くないという状況はなさそうでした!
仮に派遣先がなくなって働けていない期間に、働いていなくても社保を継続できるのか私は気になったのですが、電話で申請をすれば継続できるとのことでした!
紹介予定派遣
紹介予定派遣は、一定期間(数ヶ月)派遣社員として興味のある会社で働いてから、双方が合意したら正社員・パートになれる制度です!
現職に何かしらの不満をもって退職した場合は「転職先の職場はどうなんだろう?」と不安になりますよね…?
紹介予定派遣を利用すれば、入社してから「聞いていた条件と違う…」「店舗の人間関係が辛くて辞めたい…」といったリスクを減らすことができる点が魅力的です!
【補足②】店舗見学をすることもできる
希望の職場が見つかった場合、エージェントの方同伴で店舗の見学ができます!
※店舗見学なしの選択もできます。
店舗見学をすることで自分が興味を持った職場の雰囲気などを知れますので、時間がある場合には見学をしておいた方が良いと思います!
「希望の条件と相違がないか?」などの二重チェックのためにエージェントの方も同伴してくれます!
【補足③】疑問に思ったことをわかりやすく教えてくれる
転職エージェントは転職紹介のプロですので、疑問に思ったことは何でも聞いておくことをオススメします!
ちなみに私が疑問に思ったことは、求人情報に載っている給与や休日の表現の違いでした!
例1、休日の考え方
【週40時間勤務】
月火水金:9:00~18:00(休憩1時間で8時間労働)
木土:9:00~13:00(4時間労働)
このような条件は個人薬局の求人でよく見かけますよね?
この条件の場合、基本的に休みは日曜日のみになるそうです!
転職エージェントの方にだけでなく、会社の面接の際にも【希望休は取れるか】【休みがどのように与えられるか】は確認しておいた方が良いと思います!
ちなみに【週休2日制】と【完全週休2日制】の違いはご存じでしょうか?
ちなみに私が面接を受けた会社は「希望休の申請は2か月前までに行う」「希望休は月に2日前後」という条件でした!
例2、残業時間の考え方
給与月45万(残業20時間含む)
残業時間:月5~10時間
このような記載の求人があった場合、残業代はどう扱われるのかわかりにくいですよね?
給与45万の中に残業20時間分が含まれているため「仮に残業を20時間しても残業代は出ない」ということまでは想像ついたのですが、残業時間が5~10時間と記載があるためどういうことなのか私は疑問に思いました!
このような記載の場合は【月に5~10時間の残業時間】で【給与は45万円(残業時間20時間までは固定)】という意味になります!
私は初めての転職活動だったこともあり色々不安になってしまいました!
万が一相違があると転職後に後悔してしまうので、少しでも気になったことは転職エージェントに質問をして解消しておいた方が良いと思います!
【補足④】職務経歴書のサポート
転職をする場合【履歴書】とは別に【職務経歴書】も記載する必要があります!
転職したことのない方は聞き慣れないですよね?
職務経歴書では、自分の経歴、能力、自分の強み、仕事の意欲などについて記載します!
調剤薬局の経験者であれば「〇年〇月~×年×月、○○薬局に管理薬剤師として在籍。業務内容は○○。取得した業務・スキルは○○。」というような内容を在籍していた薬局毎に記載します!
ちなみにファルマスタッフでは職務経歴書の添削サポートもしてくれるので、
書く自信がない方も安心できます!
私が転職活動で記載した職務経歴書を例に書き方の紹介をしていますので、興味を持っていただけたら下記のリンクより見てみてください!
【ファルマスタッフエージェントとの面談時の流れと得られたこと】については以上です!
最後に【実際に面接をして内定を辞退した話】を紹介します!
面接の対策と内定を辞退した話
ここからは私が実際に面接を受けた時の流れと対策方法、内定を辞退した話について紹介します!
面接で聞かれたこと
私が受けた会社の面接は2対1で、2人の面接官から1時間近く様々なことを質問していただけました!
緊張することもほとんどなく、むしろ途中から熱くなってきて色々想いを語りました!
私は現職を続けながら転職活動をしていることを面接官に隠さずに伝えたため「⑤現行の会社を退職する意思と転職の意思について」という質問も受けました!
ちなみにファルマスタッフのエージェントから「ここの会社では過去にこういった質問がされていました」という質問リストを事前にメールでいただけていたたため、その情報を参考に面接の準備をしていました!
※私が受けた会社では17個の質問リストがありました!
面接時にファルマスタッフのエージェントが同伴するメリットは?
通常はこちらから特別断らない限りはファルマスタッフのエージェントの方が面接に同伴します!
※私が転職活動をしていた時期は感染対策のため、相手の会社の希望で同伴はありませんでした。
転職エージェント同伴は、このようなサポートを受けられるとのことがメリットだと思います!
面接の後にエージェントの方に連絡を入れたところ「もし後からでも不明な点や聞きたいことが増えた場合はいつでも連絡してください! 会社に確認します!」と言っていただけてすごく安心できました!
私の場合は同伴はありませんでしたが、後からでも聞き逃したこと等を確認してもらえるのはありがたいですね!
内定を貰ったらその会社に入らないといけないか?
その会社に興味を持ったから面接を受けているのにおかしな話ですが、内定が出てもすぐに決め切れない場合はあると思います!
少なくとも私は現職を続けるか・転職するかをかなり迷っていました…!
結論は、内定が出た後でも辞退することは可能です!
※辞退は転職エージェントを介して行われます。
ちなみに求人情報を見た限り、最終的な年収の決定は面接後に行う企業が多い印象でした!
提示された年収を参考に内定を辞退するというのは普通の流れですよね!
どの会社も常に募集があるわけではありません!
面接を受けるか迷っているうちに募集が終わってしまう状況はもったいないです!
少しでも興味を持ったら面接を受けてみるという感覚でも良いと私は思います!
内定をいただいているのに辞退するのは非常に申し訳ないですが、辞退するときは転職エージェントさんに伝えるだけで済むのは助かりますね…!
最後に
長くなってしまいましたが今回は以上です!
私のように入院するレベルで体調を崩してから環境が合わなかったことに気づくのでは遅いです…!
現状をより良くするためには元気なうちに行動してみることですよ!